
「ありがとう」は「有難う」。
つまり、「有る」ことが「難しい」。
そんなに滅多にないことだよ、という意味を持つ言葉です。
ひらがなで書いてしまうとわかりづらいけど、滅多にないことだから感謝するんですよね。
元々は神仏を褒め称える言葉で、「あり得ないこと」に感謝するための言葉だったのです。
そう思って使うと、ちょっとこれまでとは気持ちが違ってきませんか?
「ありがとう」って言葉は、すごいパワーを持っているんですよ。
ありがとうと言われて嫌な人はいない

ありがとうと言われて、嫌な思いをする人はいないのです。誰だって、嬉しい。
好きな人から言われるのはもちろんのこと、苦手な人から言われた時ってどうですか?
一瞬「え?」って思うかも知れないけど、やっぱり嬉しいですよね。
ありがとうって感謝の気持ちを表す言葉だから、自分が苦手だとか「ちょっと嫌だな」と思っていた人にありがとうって言われると、好意を持っている人から言われるよりも何倍も嬉しいかも知れない。
それは、相手も同じことです。
もしも苦手だと思っている人がいるなら、避けるのではなくて「ありがとう」と言ってみるんです。
気持ちがこもってなくてもいい。何かしてもらった時に、「その行為に反応する」くらいの気持ちで言ってみてください。
それはですね、最初から「感謝しないと」と思ってしまうとぎこちなくなるからです。
それよりは、形式的でもいいから「ありがとう」って言ってみればいいんです。
そうすると、仕事の人間関係もなぜだかうまくいくようになります。
ありがとうというと、自分の気持ちも満たされる
ありがとうとは感謝の言葉でありながら、実は自分の心にも変化が出てくる言葉。
感謝するってとてもポジティブな気持ちですから、ありがとうという習慣がついていると、常に明るくポジティブな気持ちでいられるんです。
その反対を考えてみて下さい。
いつも愚痴をいっていたり、人の陰口を言っていて、楽しい気分になりますか?ならないですよね。
でも「ありがとう」っていうと、気持ちが温かくなると思います。
人のために言っているようで、実は自分のために言っている言葉でもあるんですね。
周りの空気も変わってくる
例えば職場で、「ありがとう」という言葉がよく聞かれる環境だったら。
気持ちがいいと思いませんか。
自分が言われるのももちろん嬉しいし、誰かが誰かに言っているのを耳にしても気分がいいと思います。
そうやって感謝の気持ちで満たされている空間て、そこにいる人をも包み込んでくれると思うんです。
もし今、周りの人がやっていなかったとしても、まずは自分からやってみましょうよ。
すみません、ではなくて「ありがとう」
仕事でもプライベートでも、つい「すみません」「すいません」と言ってしまうことが多いと思います。
私もそうです。
でもそこを、「ありがとう」にしてみませんか?
仕事の場合、場面によっては「申し訳ございません」になりますけれど、感謝の気持ちでいうなら「すみません」よりも「ありがとう」の方が断然いい!
ありがとうを1日3000回言ってみよう
私がよくやる方法なのですが、嫌なことがあった時とかストレスが溜まっている時、イライラしているときなどには「ありがとう」と口に出してみます。
ただ「ありがとう」というだけじゃなくて、ひたすら念仏のように「ありがとう」と言い続けるんです。
人が周りにいてできないときは、心の中で唱えます。
そうすると、不思議なことに気持ちが和らいでくる。
なんでありがとうを唱えるだけで気持ちに変化が出てくるのか、それは「ホ・オポノポノ」を知れば納得ですよ。
この本では、「ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛しています」の4つの言葉を唱えるのが基本ですが、ありがとうや愛していますだけでもOK。
愛していますはちょっと照れくさいから、ありがとうにしているんですけど、頭が空っぽになるくらいありがとうを言い続けてみてください。
ありがとうは最強のパワーワード
仕事もプライベートも、うまくいかない時って「感謝の気持ち」を忘れています。
私は基本的に一人で過ごすことが好きなのですが、かといって、一人で生きていけるとは思っていません。
仕事もプライベートも、たくさんの人に支えられて生きているということはわかっています。
でも、今はそう言えるけれど、若い頃はダメだったんですよ。全然できていませんでした、感謝。
流石にこの歳になるとわかります。嫌いな人にだって助けられてたんだってこと。
自分の世界なんて本当にちっぽけで、人の支えなしでは生きていけないってこと。
だからこそ、感謝なんですよね。
疲れている時って自分だけが頑張っているような気になってしまいますが、そんな時こそ「ありがとう」と唱え続けることが大切だと思っています。
ありがとうは最強のパワーワード。
最近いいことがないなと思った時ほど、ありがとうと唱え続けてみて下さい。そして、周りの人に「ありがとう」という言葉をたくさんプレゼントしてみて下さい。
きっと、いいことありますよ。